遠州夢咲農業協同組合
法人番号 | 8080405004829 |
---|---|
法人名 | 遠州夢咲農業協同組合 |
法人名ふりがな | エンシュウユメサキ |
適格請求書発行事業者登録番号 | 適格請求書発行事業者公表サイト T8080405004829 |
法人プロフィール | 経済産業省 gBizINFO 8080405004829 |
本店所在地 | 静岡県菊川市下平川6265番地 |
代表者名 | 代表理事組合長 堀内和清 |
---|---|
資本金 | 情報なし |
従業員数 | 491人 |
企業規模詳細 | 男性:280人、女性:252人 |
設立年月日 | - |
創業年 | - |
全省庁統一資格 | - |
事業概要 | 農業を主軸とした総合農協として地域に根ざした様々な事業を展開しています ■ 営農 『売れる農産物作り』 に特化した安全・安心な夢咲特産物の拡大を組合員と一体となり図っています。行政機関との連携により、担い手の育成や農業法人への経営指導などにも取り組んでいます。 ■ 茶業 「安全・安心でうまいお茶」 の生産を茶業者と一体となって戦略的に図り、「遠州夢茶」 の積極的な営業拡販を展開して、「売れるお茶」 の販売強化に取り組んでいます。 ■ 生活 「生活指導」 「高齢者福祉」 「葬祭」 事業を中心に組合員の生活や健康について援助し、地域社会に信頼されるJAらしい生活文化活動に取り組んでいます。 ■ 経済 共同購入・組織購買により良質で安価な購買品を安定的に提供し、生産資材コスト低減に取り組み、多様化した生活ニーズに応えて組合員の安全で快適な生活を支援します。 ■ 信用 地域に密着した金融機関として、組合員を中心とする利用者の皆様に一層の金融機能サービスの提供に努め、身近で親しみやすい店舗づくりに取り組んで、地域の皆様の信頼と期待に応えていきます。 ■ 共済 万一の災害や事故に対して安心して生活できるよう 「ひと、いえ、くるま」 の総合保障の提供に努め、事務処理の効率化・迅速化を行い、より一層のサービス向上を目指します。 ■ 企画・総務 組合員サービス向上のため、「人と人のつながり」 を大切にし、人づくりに重点を置いた職員教育の充実と 「元気な夢咲農業を」 伝える広報活動の充実を進めています。また、健全で安定した経営のためコンプライアンス態勢の強化に努めています。 |
企業ホームページ | http://jayumesaki.ja-shizuoka.or.jp/ |